![]() |
|||||||||||||||||||
なばなの里のオフィシャルホームページ |
|||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|||||||||||||||||||
なばなの里はチューリップがきれい!!![]() なばなの里は、三重県の北エリアにあり、アクセスは高速の東名阪道の長島ICからすぐの場所にあり、伊勢湾岸道からでも湾岸長島ICから15分ほどで到着するとてもアクセスの良い場所にあります。 私たちは大阪からのアクセスなので、名神高速か西名阪か選択することになりますが、よほど大阪の北エリアでない限りは、西名阪から名阪国道、東名阪というアクセスが一番料金的にも良いと思います。 なばなの里だけ行く方でも連休や週末は混雑することが多いので早めの到着をお勧めします。 長島スパーランドからも近いので両方行く場合は、やはり長島スパーランドを先に行ってから夕方からなばなの里へと行くのが良いのではないでしょうか?もちろん、平日でしたらどちらもあわてることはないのですが、なばなの里はライトアップされているので、夕方から夜に入場し、ライトアップを楽しむ方が良いかもしれません。 なばなの里は春でしたら、チューリップが有名ですね。桜もありますが、チューリップの方がきれいです。 もし、桜を期待するなら、長島スパーランドの方がたくさんあります。 まずはなばなの里の園内マップです。 左下あたりから並んでいるのがレストランです。イタリアンから中華、和食まで幅広いです。 右上の花広場に季節の花が植えられています。春だとチューリップですね。 足湯もあるのですがそれほど広くないために週末や休日ですと人でいっぱいです。 入り口付近からたくさんの花があり、散歩気分で楽しめます。 このように至る所にレストランがあり、食事だけでもいいくらいたくさんあります。花を見つつ食事も・・・というプランでもお進めのなばなの里ですね。入場券は1500円ですが、なんとそのうち1000円分が園内で利用できるクーポンとなっており、レストランやファーストフードなどでも利用することができます。 左がイタリアンレストランで、右がとんかつレストランです。そのほかにカフェないどもあります。 まだこれから咲きそうな花がいっぱいです。 中央には池があるのですが、その周辺にもたくさんの花があり、カラフルでほんとにきれいです。 こんな感じでたくさんの花が植えられていますので池に沿って散歩しましょう。 展望台もあり、上から眺めることもできますが、有料です・・・。 こちらのチューリップはまだ花が咲いてないですね。 きんさんとぎんさんが植樹した記念樹があります。その時に使ったスコップでしょうか? いよいよ花広場のチューリップ祭りです。 広い・・・しかもめちゃくちゃきれいです。 あまりにきれいなので写真をたくさん撮りましたのでたくさん載せたいと思います。 見える範囲すべてチューリップです。様々な品種があるらしくたくさんの色と形のチューリップがあります。 なばなの里には桜もありますが、このチューリップ広場においては控えめですね・・・。 鮮やかなチューリップです。 チューリップ4連発です。きれいですねー。 ふちに沿って桜が植えられているのでチューリップを楽しんだ後に桜の花見も良いですね。 パンダとライオンがいますね。きれいに植えられています。 見事なチューリップのグラデーションです。 お腹も空いてきたので食事にすることにします。 今回はイタリアンレストランの麦に行くことにしました。 店内で少し待たされました・・・。 ピザとカルボナーラを2人で食べました。味もそこそこで文句はないですが、スタッフの気遣いのなさに少しあきれました。 食事が終わってデザートということで、ここの限定?かバラソフトクリームがあったので是非食べてみることにしました。 でも、長い行列が・・・。 やっと買えました。味はなかなかおいしかったです。なばなのさとに行ったら是非バラソフトクリームを。 なばなの里の外に出ると市場があります。たくさんの花が買えますので是非立ち寄ってみましょう。 正直、これほどの花を見ることができるとは思っていなかったので驚きました。 チューリップには圧巻です。是非チューリップだけでも見になばなの里に行ってみてください。 散歩にもなるので、小さい子供からご年配の方まで幅広くお勧めできます。 一日はいられないので、若い方は近くの長島スパーランドへどうぞ!! 長島スパーランドやその他のお出かけレポート、口コミレポートなどは以下からどうぞ ![]() このホームページはサーチコンビニの一部となっていますので、 上から入ってお出かけレポートよりどうぞ!! 他にもたくさんの絶景スポットや宿泊施設、テーマパークや遊園地、公園などなど たくさんのレポートが更新中です。 週末、混雑、空いている、穴場の、おすすめスポット、おすすめ観光地、遊べる、安く、激安、格安、週末、平日、3連休、お正月休み、年末年始、ゴールデンウィーク、GW、春休み、夏休み、お盆休み、冬休み、カップルに、家族で、1人で、子供が楽しめる、子供と、車で、バスで、船で、フェリー、飛行機、電車、近い、遠くない、周辺、宿泊、ホテル、旅館、温泉、ペンション、予約、 |
![]() サーチコンビニ トップページへもどる |
新聞、天気予報、交通 毎日使えるリンク |
週末のおでかけや旅行などに使える 週末便利リンク |
毎日の生活などに使える 趣味、実用リンク |
買い物や趣味の 便利リンク |
---|